Denoでリモートの解決時に自動的にBASIC認証する

Denoでリモートファイルのアクセス自動的にBASIC認証する #

Denoでimportしたり、deno run -A https://example.com/foobar.tsするときに、自動的にBASIC認証したいことってありますよね。僕はありました。

(というのも、雑に作ったファイルをCouchDBに放り込んであったりします)

実はこれ、下記の環境変数を設定しておくと、勝手にやってくれます。

export DENO_AUTH_TOKENS=username:password@example.com;username2:password2@example2.com

めちゃくちゃ便利だったのでメモしておきます。